フェンネル
フェンネルの別名:ウイキョウ 学名:Foeniculum rulgare Mill.
フェンネルの葉や果実は魚料理と相性が良く古くからハーブとして利用されてきた植物です。
園芸用に栽培される代表種として、スイートフェンネル、フローレンスフェンネル、ブロンズフェンネルなどがあります。
草丈1~2m程度になる大型の多年草で、糸のように細い葉が特徴的な見た目をしています。
原産地は地中海地域で、温暖で比較的乾燥したからっとした気候を好む植物です。
スイートフェンネル
高さ1~2m程度の大きさに生長する多年草。魚料理に用いられる品種。
フローレンスフェンネル
株元が太く大きく肥大するのが特徴。イタリアではフィノッキオと呼ばれ野菜として用いられる。高さ1.5~2m程度に生長する。
ブロンズフェンネル
銀色の葉が美しいガーデニング向きの品種。ハーブとして食用にも用いられる。
栽培方法・育て方
フェンネルの適した栽培場所は、日当たりが良く風通しが良い場所です。
ただし夏場の直射日光は避けた方が無難。夏場は直射日光を避けて日陰で栽培すると良いでしょう。
夏から秋にかけて小さな花をつけた後、種子が実ります。
水やりは表土が乾いたタイミングでたっぷりと与えるようにしましょう。
フェンネルは多湿には弱い性質があるので、枝葉が混み合っている株は梅雨前に刈り込むと良いでしょう。
ふやし方
フェンネルのふやし方は種まき(実生)になります。
栽培が苦手な人はフェイクグリーンがおすすめ
水やりを忘れてしまったり冬場に温度管理が上手くできないなど、植物の栽培は苦手だけど身の回りにグリーンが欲しいという人は多いはず。
高価な植物を枯らせてしまうということもよくあります。
そこでおすすめなのがフェイクグリーンです。
最近では見た目が本物そっくりで質感の良いものが多いので、インテリアの一部として飾ってみると良いでしょう。
窓辺に飾ると目隠しとして使えるものもあります。