鉢植え栽のメリット
園芸を楽しむ際に、鉢植えを用いると植物を移動させることができるので管理が手軽に出来ます。
またコンクリートや敷石で覆われた場所でも鉢植えがあれば、ガーデニングを楽しめるので鉢植えでの植物栽培はとてもおすすめ。
鉢でもデザインや作りは様々なものがあるので、好みの鉢を使って庭をデザインしてみるとガーデニングをより楽しめます。
以下に鉢を選ぶ際のポイントを挙げました。
鉢の大きさが植物に合っているか
植えつける植物の大きさと鉢のサイズが合っているか確認してから植えつけるのがポイントです。
植物は成長するので、植えつける植物よりも少し大きめのサイズの鉢を選ぶのがポイント。
植えつける植物に対して小さい鉢を選ばないようにしましょう。根詰まりを起こして植物の健康に良くありません。
鉢の素材を選ぶ
植木鉢にも様々な種類のものがあります。大きくは鉢が何でできているかという素材で分類することができるでしょう。
プラスチックの鉢、素焼きの鉢、木製の鉢、ブリキの鉢などが挙げられるでしょう。
実際に購入する際の鉢選びのポイントとして、鉢の保水性、通気性、耐久性、価格を検討することになるかと思います。
プラスチックの鉢の特徴として通気性が悪い反面、保水性が良く価格も比較的安いことが挙げられるでしょう。
また素焼きや木製も鉢は通気性が良いことが挙げられます。
プラスチックの鉢は軽く扱いやすいためおすすめです。ただ通気性が悪いので、排水性に注意しましょう。
鉢に排水性があるかどうか
鉢に排水用の底穴があるか確認します。鉢の内部の水分が多すぎると、大半の植物は根腐れし、枯れてしまいます。用意した鉢の底部に穴が開いているか確認しましょう。
金属製や木製の鉢であれば、釘などを使うことで底部に穴を開けることができます。容器を裏返してかなづちやドリルで穴を開けましょう。
陶器やテラコッタやガラス製の場合は屋外の雨が掛からない場所か屋内において使用する必要があります。
排水を良くするために
植木鉢のかけらや陶器のかけら、小石や小さなタイルを底部の穴の上に置きます。こうすることで鉢の水はけを良くし、植物の根腐れを防ぐことができます。
底穴の上に5cm程度のかけらを置きその上から土をかけます。底穴の上にかけらを置かずにそのまま土をかぶせると、土が流れ出して穴をふさいでしまいます。
鉢に土を入れるときには底穴をふさがないようにし、鉢の排水性を意識し作業しましょう。