シソ
シソは薬味の野菜として古くから栽培されてきた歴史のある植物です。中国では古くから薬用・食用に栽培されてきました。
シソの原産地はヒマラヤ、ミャンマー、中国南部に分布している植物です。
高さ30~70cm程度まで生長する一年草または二年草。
多くの品種があり日本人になじみの深い代表的なものは、アカジソとアオジソ(オオバ)が挙げられます。
アカジソは梅干しの着色やシソジュース、乾燥させたものを粉末にしたふりかけなどおなじみの食品に使われています。
アオジソ(オオバ)は天ぷらや刺身の薬味としておなじみ。
栽培方法
基本的には日当たりの良い場所、風通しの良い場所で育てるようにしましょう。
鉢植えプランターで育てる場合、水やりは表土が乾いたらたっぷりと与えるようにしましょう。
日本の気候に適した植物なので、冬の寒さにも強く、地植えで栽培すると自然と育っていきます。
摘芯を繰り返すことで枝葉が増え、シソの葉を増やすことができます。
ふやし方
シソの主要な増やし方は実生(種まき)になります。地植えの場合はこぼれ種で自然と増えていきます。
シソの種子は吸水しにくく日光に当てないと発芽しにくいと言われており、種まきの際は前もって水に浸しておいた種子に薄く土をかけるようにすると良いでしょう。
栽培が苦手な人はフェイクグリーンがおすすめ
水やりを忘れてしまったり冬場に温度管理が上手くできないなど、植物の栽培は苦手だけど身の回りにグリーンが欲しいという人は多いはず。
高価な植物を枯らせてしまうということもよくあります。
そこでおすすめなのがフェイクグリーンです。
最近では見た目が本物そっくりで質感の良いものが多いので、インテリアの一部として飾ってみると良いでしょう。
窓辺に飾ると目隠しとして使えるものもあります。