ガーデン・庭園 ハーブ

園芸におすすめのハーブ10選・育て易く香りが楽しめるハーブについて

更新日:

園芸植物として人気のハーブですが、種類は様々なものがあります。栽培の難易度、香りや効能、楽しみ方もハーブによって違います。

ここでは栽培するのにおすすめのハーブをまとめてみました。

ミント

ミントとはハッカの属称。ペパーミントやスペアミントなど多くの種類があります。メントール含有量が多く爽やかな香りが特徴的。枯れにくく栽培が簡単なハーブです。

ローズマリー

ローズマリーは爽やかで清涼感のある香りが特徴のハーブです。栽培も容易なのでハーブ栽培を手軽に楽しみたい場合におすすめ。

セージ

セージは薬用や料理に欠かせないハーブで高さが60~80cm程度の常緑低木です。栽培も容易で気軽に楽しむことができます。

梅雨の高温多湿な環境に弱いのでこの時期は刈り込んで風通しの良い場所で管理しましょう。

バジル

バジルは主にヨーロッパやアジアの地域で料理やお菓子作りに用いられてきたハーブです。イタリア料理に多用されピザソースの香料に用いられています。

バジルは熱帯地方原産の植物なので種まきをする場合は20℃以上の暖かい時期におこないましょう。

タイム

タイムは常緑低木で立ち性やほふく性など樹形の異なるものがあり、種類も様々あります。一般的には若干乾燥した涼しい場所を好みます。高温多湿に弱いので梅雨の時期は刈り込んで管理しましょう。

アロマティカス

多肉植物の一種であるアロマティカスは、丸くころんとした形状の葉が特徴的。観葉植物としても楽しむことができるでしょう。寒さには弱いので冬場の管理に注意しましょう。

ラベンダー

ラベンダーの香りは精神を安定させる効果がありアロマセラピーや薬用として用いられるハーブです。高温多湿に弱いので日当たりの良い湿度の低い場所で管理しましょう。

オレガノ

オレガノは古くから薬用として使われてきました。料理の臭い消しとしても用いられ、枯れにくく栽培し易いのが特徴。日当たりの良い水はけの良い場所で栽培するようにしましょう。

カモミール

ゼラニウム

ゼラニウムは香りが特徴的なハーブで香水の原料としても利用されています。種類によって香りが様々なので気に入ったものを選びましょう。

3℃以下になると枯れてしまうので冬場の寒さには注意が必要。また梅雨の時期には蒸れないように枝葉を刈り込んで風通しを良くしましょう。

フェイクグリーン造花のショップ

ショップではフェイクグリーン・造花を多数取り揃えています。

ショップはこちら。

  • この記事を書いた人

Hiroshi N

趣味は旅行と植物の栽培です。自分が興味のあることについて記事を書いています。

1

ハーブ栽培!タイムの育て方と楽しみ方・栽培方法 タイムは爽やかな香りが特徴的なハーブです。園芸植物としても人気で庭先によく植えられています。常緑低木でほふくするように広がるのが特徴です。 タイムは横へ ...

2

サンセベリア サンセベリアはアフリカの乾燥地帯に自生する多肉植物です。サンセベリアはツノが生えたような見た目をしており特徴的な外見をしています。 大型のものは観葉植物としても人気。種類によって大型と小 ...

3

手軽に植物を増やすことができる方法として挙げられるさし木ですが、成功率がやや低いのが欠点です。さし木を成功させるポイントとして鉢植えを置いておく場所が重要です。 さし木は半日陰で管理する さし木を行う ...

4

正式な名称を知らなくても特徴的な見た目をしている、このエアプランツを園芸ショップで見たことのある人は多いでしょう。 エアプランツは見た目にも面白く特徴的なものが多いですが、ウスネオイデスの大きな魅力は ...

-ガーデン・庭園, ハーブ
-

Copyright© インテリアと園芸とホビーのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.