日本の夏は温度と湿度共に高いため、蒸れで植物を枯らせてしまうことがあります。
暑さに弱い植物を夏場に枯らさないようにするためには、こまめに管理する必要があります。
特に山野草など高山性のものは涼しい場所を好むため夏場の暑さ対策が必要。
高温になる夏場はどのように植物を管理すれば良いのでしょうか。夏場に植物を枯らせてしまわない対策として4つのポイントを挙げます。
暑さに弱い植物は鉢植えで栽培する
鉢植え栽培の場合、鉢を動かすことができるので植物の健康状態に応じて環境を変えることができます。
1つ1つの植物の日当たりを調整することができるので、環境をこまめに変えることができ管理しやすいといえるでしょう。
高温に弱い種類は日陰に移動し管理すると良いでしょう。
日中の高温時の水やりは避ける
日中の高温時に水やりをすると、鉢の内部が水分で蒸れてしまい植物の根が傷んでしまうのでこの時間の水やりは要注意です。
太陽が昇りきっていない朝か夕方に水をやるのが理想的なやり方といえるでしょう。
花台や棚を使う
高温の地面から離して管理することで鉢の温度を下げることができ、鉢内の蒸れによる根腐れを防ぐことができます。
また風通しが良くなることで鉢の水はけも良くなります。
遮光ネットやよしずで日陰を作る
植物を動かせない場合は、直射日光をさえぎる遮蔽物で部分的に日陰にして保護します。