
ガラス容器に植物を入れて栽培する方法をテラリウムと言います。インテリアとして楽しむことができるので室内で植物栽培を楽しむにはおすすめの栽培方法と言えるでしょう。
書店にはテラリウム関連の書籍が多くあるので手にとって見ることで具体的な作り方などがわかります。
球体のガラス容器を使ってテラリウムを作る
テラリウム用のガラス容器は様々なものがありますが、今回使うのは球体のガラス容器です。ガラス容器にはフタ付き密閉できるものなどもあり植物の性質によって適したものが異なります。
この球体のガラスボウルを使って簡単な多肉植物の寄せ植えを作ってみました。(あまり手間と時間はかけておりませんがご容赦を。)
植物の生長に合わせてガラス内の環境を整えながら栽培していきます。
手軽に作れて楽しめるのでぜひ試してみましょう。
用意したもの
ガラス容器
多肉植物4種

茶色系の石(セラミス)
石(紅木化石、気孔石)